7月30日(金)
7時に車で伊丹空港まで。
8時伊丹空港北駐車場5階駐車。
9時10分伊丹空港発。
10時45分奄美大島空港着。
ピーカン晴天。
空が突き抜けてキレイ!
北周りで移動。



土盛海岸。

あやまる海岸



笠利教会。
13時26分番屋で昼飯。写真撮り忘れた、、、。
15時40分アランガチの滝へ到着

滝の入り口にある果樹園。
住用の道の駅に寄る。ミキを飲んで腹いっぱい。

17時タイヨースーパーに寄る。
17時48分ホテルニュー奄美着。大浴場入る。
19時にやんご通りの「木の花」(居酒屋)で食事。島やさいとは結局おでんのこと?


「木の花」店内。ほぼ地元の客。

鹿児島郷土料理の鶏飯(けいはん)。奄美大島で出されている鶏飯は、茶碗に盛った米飯に、ほぐした鶏肉、錦糸卵、椎茸、パパイヤ漬けか沢庵漬けなどの具材と葱、きざみ海苔、刻んだタンカンの皮(陳皮)、紅ショウガなどの薬味をのせ、スープをかけて食べる料理。

刺身盛り合わせ。

ゴーヤ

奄美大島のソウルフード油そうめん。店によってそれぞれオリジナリティがある。


コメント